スマートフォン専用ページを表示
写真館
旅行の思い出の写真集です。
検索ボックス
ウェブ
記事
<<
2009年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
東大寺
通天閣 (大阪府)
松下村塾 (山口県)
知床半島にて (北海道)
鎌倉鶴岡八幡宮 (神奈川県)
「滝寺荘」 (兵庫県西脇市)
角館 (秋田県)
神通川に架かる神通大橋(富山県富山市)
魚津埋没林博物館 (富山県魚津市)
「錦水亭」竹の子 (京都府長岡京市)
眼鏡橋 (長崎県長崎市)
猿沢池から興福寺五重塔を望む(奈良県)
旭橋 (北海道旭川市)
隠岐の闘牛 (島根県隠岐)
男鹿半島 (秋田県)
一乗谷朝倉氏遺跡 (福井県)
猿橋 (山梨県)
神戸ルミナリエ(兵庫県神戸市)
両国〈本所松坂町〉(東京都)
旭山動物園(北海道)
カテゴリ
旅行
(48)
日記
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
「滝寺荘」 (兵庫県西脇市)
|
TOP
|
知床半島にて (北海道)
>>
鎌倉鶴岡八幡宮 (神奈川県)
鎌倉の鶴岡八幡宮を訪れたときのことでした。たまたま流鏑馬をやっていて、その通路を横切った途端、通行規制に。おかげで最前列で流鏑馬を観ることができました。シャッターチャンスが難しかったのですけれど。
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。